EDUCATION

【成績表】一学期終了 EDUCATION

【成績表】一学期終了

子どもの成績通知表をみる。 学ぶことに評価をつける先生方の苦労は大変なものだと思います。 しかし親にとって理解できないことも多くあります。 図工などは何を基準にどんな評価をしているのか、全くわかりません。 この私が子どもの頃からあまり変わっていない評価システムこそ進化するべきだと思います。…
【読み聞かせ】子どもたちの笑顔は最高 EDUCATION

【読み聞かせ】子どもたちの笑顔は最高

読み聞かせの日。 色々本を探したが、結局娘が図書館で借りてきた本を読むことにしました。 登場する動物は10匹。キャラクターの性格などに合わせて声を変えると子どもたちのクスクス笑う声が聞こえてきます。 内容は算数の割り算と倍数に関係あるので、算数が嫌いな子に本をめくらせて、退屈させない工夫もしてみまし…
【ホビーフェア】子供たちが開拓する新しい分野 EDUCATION

【ホビーフェア】子供たちが開拓する新しい分野

娘と次世代ワールドホビーフェアに行きました。 ほとんどがいわゆるデジタルゲーム。 子どもたちの知識や情熱が渦巻く異世界でした。 ゲームはスポーツになる時代。真剣にプレイする子どもを応援している親子を見たとき、素晴らしいなぁと素直に思いました。 自分の娘には、ゲームより勉強をして欲しいと思う自分がいま…
【インド数学】倍数で考える EDUCATION

【インド数学】倍数で考える

倍や半分の計算は基礎として重要です。 倍は ×2。 ×4は×2を2回、×8は×2を3回。 割り算は×を÷にかえて同様に考えます。 掛け算の例だと、125×4は125×2×2とし、さらに125を100と25に分けて考えると、計算が楽になります。 子どもには色々な問題の解き方があることを学んでほしいと思…
【インド数学】10の倍数によせて考える EDUCATION

【インド数学】10の倍数によせて考える

人は直感的に10の倍数を基準に考えることに長けているようです。 10の倍数によせて計算することはインド数学(ヴェーダ数学)の基礎の一つだそうです。 例えば「49」は10の倍数の「50」から「1不足した」数字です。 同様に「82」は10の倍数の「80」に「2足した」数字です。 この特徴を活かせばたし算…
【読み聞かせ】子ども達のための本選び EDUCATION

【読み聞かせ】子ども達のための本選び

子どもの小学校の行事で各週水曜日朝の授業前に、参加希望の親達が順番に読み聞かせをします。 私の番が近くなってきたので書店をブラブラしながら本探しをしました。 もち時間は10分。 私の担当は年中なので、内容を選ぶのにとても苦労しました。 10分で読める年中くらいの微妙な歳頃の子ども達用。書店の店員さん…
【変化する多様性】DiversityからInclusionへ EDUCATION

【変化する多様性】DiversityからInclusionへ

最近企業は『ダイバーシティ』を意識するようになりました。 様々な国籍、マイノリティー、LGBTの人など、多様性を大切にする社会を目指そうとしているということは素晴らしいことです。 海外では「ダイバーシティからインクルージョンへ」とかなり前から変化しています。 inclusionには包括や包含と言う意…
【やれる事をやる】ハードルは低く EDUCATION

【やれる事をやる】ハードルは低く

自分を成長させる為、小さな習慣を考えています。 【勉強】英会話動画をみる、本を一行でもよむ、単語を一つマスターする 【トレーニング】プランク20秒以上、腕立て1回以上、クランチ1回以上 【プログラム】Xcodeを立ち上げる、学習動画をみる 【生活】感謝する、発見を一つする、1分間掃除、1分間瞑想、ア…
【習い事】子どもに興味を植え付ける場所 EDUCATION

【習い事】子どもに興味を植え付ける場所

子どもたちが目を輝かせる話の種はたくさんあります。 その種が発芽しやすくなるように、大まかな道をえがいておくことは少なからず必要です。 どんなに小さなきっかけでも、子どもの中で発芽して大木になり得るので、できる限りたくさん種蒔きしなければと、学ぶべきことの多い一日でした。…